ホーム > ブログ

キャラクターコンテンツとプロモーション


2018.01.11

岡本 鉄平

ceo
  • WEB/SNSプロモーション
  • イベントプロモーション
  • 代表ブログ
  • 店頭セールスプロモーション
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、代表の岡本です。

1月に入り、ますます寒さが増す毎日ですね。

 

さて、本日はキャラクターコンテンツを活用したプロモーションについて

お話できればと思います。

 

キャラクター、色々ありますが、人気のあるコンテンツの力は

凄まじいですよね。

3歳になる私の娘は「プリキュア」が大好きで、ちょうど自宅近所の

ショッピングセンターに今週末プリキュアショーが来るため、

娘を連れて見に行こうと思っています。

 

さて、少し話が反れてしまいましたが、プロモーションで

キャラクターコンテンツを使用する場合の流れをご説明します。

 

キャラクターと広告・販促のライセンス契約を結ぶ

握手

一部のものを除き、キャラクタービジネスとして展開されている

作品はライセンス商品となるため、当然ながら無断での使用は

できません。

まずは、キャラクターのライセンス管理元へ問い合わせを行い、

使用したいキャンペーンなどの広告・販促契約を結ぶことになります。

管理元によって基準が多少異なりますが、大まかには以下のような

規定が設けられています。

 

・契約期間は短くて1ヶ月、長い場合は年契も(1年間)

・競合企業契約中は基本的に契約NG

・キャラクターが直接的に商品を勧める・セールスするような使い方はNG

(みんな、○○を買ってくれよな!みたいな使い方)

・キャラクターデザインに企業や商品ロゴをコラボさせるような

 デザインは要相談

 

キャラクターカットを入れた広告物を作成する

バス

契約が無事に済んだら、次は実際にプロモーションで使用する

広告ビジュアルなどの制作物を進めていきます。

WEBサイト、チラシ、ポスターなど、用途とどのような

キャラクターカットを使用したいのか決めて、ライセンス元から

カット画像を提供してもらい、デザインを進めていきます。

特に人気・有名なキャラクターはデザイン規定が厳しく、

ライセンス元の了承が取れたものでないと印刷に回せないことも

多くあります。

 

キャラクターをプロモーショングッズに使用する

ぬいぐるみ

折角キャラクターコンテンツを使ったプロモーションなので、

消費者に提供する景品などにも積極的にキャラクターのイラストを

使いたいですよね。

ノベルティ・プレミアムなどのプロモーショングッズに

キャラクターを使用する場合も、広告物の制作同様に

ライセンス管理元に素材画像の提供をしてもらい、確認を取りながら

進行していくことになります。

一部キャラクター・商材によっては、グッズを製造する業者が

ライセンス管理元指定の場合もあるので確認が必要です。

 

以上、キャラクターコンテンツを活用したプロモーションの

大まかな流れでした。

ターゲットの嗜好とマッチすれば絶大な力を発揮する

キャラクターの魅力。上手くプロモーションにも活用して

いきたいですね。

 

また次回の更新をお楽しみに。

 

投稿者 株式会社エレメント 岡本

このブログを書いたメンバー
ceo
岡本 鉄平

株式会社エレメント代表取締役。2004年にエレメントを設立。現在も様々なメーカーのプロモーション企画から実施管理までを幅広く手がけ、新たなコミュニケーションづくりを日々模索中。 プライベートではマラソン・トライアスロンにハマり、100キロを超えるような超・長距離レースにチャレンジすることが生き甲斐。

関連ブログ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加